今年に入ってからは
新型コロナウイルス感染拡大予防のため
社会見学の外出も自粛しています。
社会見学の代替えとして、外出はできなくても
活動を楽しみにしている利用者さんのために
職員が「クラフト活動」を考えてくださいました
担当の職員から
↓
…今回のクラフト活動は
”フレスコ画調の小さな名画づくり” です。
フレスコ画とは、
主に、漆喰の上に描かれる壁画のことで、
有名なところでは
ラファエロの「アテネの学堂」や
ミケランジェロの「最後の審判」などがあります。
その「フレスコ画」をイメージして
ベニヤ板に漆喰を塗り、
乾いたところに、
反転して印刷された名画を転写しています。
絵については
いくつかの候補の中から、
みなさんに選んでもらっています…
↑と、職員が製作工程を工夫して
利用者さんが携われるようにしてくれました
何日にもわたって製作し、
仕上がった 素敵な作品の数々✨
利用者さんそれぞれ
ご自宅に持ち帰っていただきました🖌