地震を想定した避難訓練を行いました。
今回は、昼食中。
食事が終わると、
利用者さんは、事業所の1階にも 2階にも居て
多くの人が 自由に過ごしている時間帯です。
どうなるかな?と(訓練を知っている)職員は、
様子をうかがっていました。
突然の非常ベルに驚いて玄関に走り出す人。
危機感なく、普通に過ごす人。
声掛けをよく聞いて「ダンゴ虫」のポーズで頭を守る人。
どうしてよいかわからない人…。
様々でした。
実際に起こったら…と想像力を働かせて、
少しでもパニックにならずに安全を確保できるようにと願います。