高根町に移転して はじめての避難訓練を行ないました。
とても寒く雪のチラつく日でしたが、
災害はいつやってくるか分かりませんからね。
利用者さんには知らせず、地震が起こったことを想定して 訓練開始。
時間になったら、職員が 「地震だ!」と叫び、まず、身を守るよう 誘導。
まず…
机の下にもぐったり、クッションで頭を守るなど、、それぞれが できることをします。
地震がおさまったら…
建物から 出て 玄関前の駐車場へ 逃げます。
中の階段を使う人。外の非常階段を使う人。
駐車してあった 車に乗り込んじゃう人。 (…あらら^^;)
皆さん、あわてることなく、無事に 玄関まで 逃げることが出来ました。