利用者さんが 楽しみにしていた
2016年の 新年会を開きました。
まずは、餅つき!
杵と臼で、全員がつきます。
急きょ
ケーブルテレビさんが取材にも
来て下さいました!
つきたてのお餅は、、、
お雑煮に。
お雑煮の野菜は、もちろん!
畑作業チームが作ってくれた白菜に大根、人参です。
それから、
きな粉、醤油、のりをつけて 頂きました。
喉に詰まらせてはいけないので、
小さく小さく切り分けて、
食べる時にも 細心の注意をはらいます。
お餅が 苦手な方のために
唐揚げと五目おこわも用意しました。
休憩時間には、
すごろく や かるた でも楽しんで。
午後からは、
近くの カラオケ店で
2時間!うたい続けました。
自分の歌う順番が来るのに 30分以上かかるので、
他の人の時にも 歌っちゃう♪
いつも とても頑張ってお仕事してくださっている分、
このような時間が、
本当に楽しかったですね!
また 来年も やりましょう^^