毎週水曜日の ♪音楽の時間♪ を
楽しみにしてくださっている 利用者さんが たくさんいます!
そんな時間を提供できるのは、本当にうれしいです。。。
らいむ畑の食堂には、
(私が幼いころから弾いていて、実家(愛媛)から運んだ)
アップライト ピアノが置いてあり、
昼食が終わった 13:00~13:30の 30分間が、音楽の時間。
選曲は、私の趣味!?で、月変わりにしています。
季節に合った 童謡や唱歌は、必ず入れます。
30分の中で、元気な歌のとき、静かな歌のとき。。。と、↑ ↓ もつけます。
流行りの歌謡曲、懐かしの歌なども選びます。
楽器を使ったリズム練習は、
誰でもよく知っている曲に合わせて、楽器を鳴らします。
4拍子や3拍子、早くしたり遅くしたり、
ソロで鳴らしてもらうこともあります!
水曜日近くなると、
歌の「リクエスト」も たくさん来るようになりました。
もっと 広い部屋なら、
ダイナミックに ダンスしたり、
自由に 大きな声を出してもらったり、
好きに はずんでもらったりできるのですが、、、
狭い部屋で 。。。申し訳ないな~と思いつつ。
それでも、とっても 楽しんでおられる 皆さんです。