今日は、ダイコンの植え付けです。
←これは、ダイコンのタネ!
青いコーティングがしてあります。
病気などから守るためなんですって。
手作業で、丁寧に 蒔いていきます。
割と密集して蒔いて、
あとから 間引き します。
やさしく 土をかぶせて、
水を たっぷり あげます。
ワイヤーで、支柱を作り、
害虫から守るため
ネットをかぶせます。
ダイコンの芽は、3日くらいで出てくるらしく、
それまでは、毎日、たっぷり水を あげて 見守ります。
♪池田陽子